メンテナンス 洗車しても車のボディがザラザラしている!そんな時は鉄粉取り粘土クリーナーを使うと解決! いくら車を綺麗に洗車しても、「ボディのザラツキが取れない!」と悩んでいる方はいませんか?ひょっとしたら、そのザラツキはボディの塗装面についた鉄粉が酸化し、塗装面に固着している事が原因かもしれません。 それならば、鉄粉取り粘土クリーナー... 2020.01.13 メンテナンス
トラブル 車のエンジンを掛けると「キュルキュルキュル」と異音が!ベルトが鳴いている?その原因と対処方法! 車のエンジンを掛けると、いつもとは違う「キュルキュルキュル」という音が、エンジンルームの中から聞こえるような経験をしたことがある方もいるのでは。また、この甲高い音をさせながら走っている車に遭遇した経験もあるのでは。 この甲高い「キュル... 2020.01.07 トラブル
カー用品 「本当によく落ちる水アカシャンプー」は、車の水垢やコーティング剤が落ちる?実際に試してみたレビュー! 車の汚れを落とすためのカーシャンプーは、メーカーから色々な物が販売されていますが、カーメイトから販売されている「本当によく落ちる水アカシャンプー」があります。 ネーミングからして車のボディに付く水垢を落とせるシャンプーと言う事が分かり... 2020.01.04 カー用品
トラブル キーレスの電池が切れたので、鍵で車のドアを開けていたら鍵が抜けなくなってしまった! 最近ではスマートキーを採用した車種も多くなってきているので、電池が切れたら即電池交換せざるを得ないです。ただ、今でもキーレスエントリーと鍵式の車種も多いので、キーレスエントリーの電池が切れて電池交換するのが面倒で、鍵を使ってドアの解錠をして... 2019.12.27 トラブル
カー用品 「ガラコ ミラーコートZERO」でサイドミラーやバックカメラに水滴が付かない?試してみたレビュー! 降っている雨の量にもよりますが、雨天時に車を運転しているとサイドミラーに水滴が付いて、非常に見づらい事はありませんか?また、バックカメラにも水滴が付くと、水滴が周りの風景を乱し使い物にならなくなる事も。 特に夜間時には、光が水滴に乱反... 2019.12.26 カー用品
豆知識 シフトチェンジ用のパドルシフト使ってますか?便利で燃費向上にも役立つので勿体ないですよ! ハンドルの裏側に付いている「パドルシフト」を、あなたは使っていますか?最近では、このパドルシフトを装着した車種も増えてきていますが、「何のために付いているの?」「そもそもこれ何?」「オートマ車なのにパドルでシフトチェンジして誰得?」と思って... 2019.12.24 豆知識
カー用品 「ヴェゼル」用の純正品と社外品のサイドステップガーニッシュの違い! ホンダ「ヴェゼル」はコンパクトSUVタイプという事で、FITなど一般的な車と比べて車高が若干高くなっているので、乗り降りするさいに通常よりも足を上げ下げしなければならないです。 そのさいに、「ヴェゼル」のサイドステップ部分が広いので、... 2019.12.19 カー用品
カー用品 加圧式洗浄機フォームジェットで泡泡洗車は可能か?どれ位の泡立ち?車一台分は出来る? 愛車を綺麗に手洗い洗車するさいに、ガソリンスタンド等にある洗車機のように、泡まみれにして洗車してみたいと思った事はありませんか?そのような場合は、高圧洗浄機にカーシャンプを入れるオプション品を取り付ければ、愛車の泡泡洗車が可能です。 ... 2019.12.16 カー用品
カー用品 「SOFT99 液体コンパウンド トライアルセット」で車の小傷が消えるのか?実際に試してみたレビュー! 愛車には自分では分からないうちに、付いてしまう小傷があります。洗車時に付いてしまった傷や、車への乗り降り時に付けてしまった傷。車を大事にしているからこそ、そんな車のボディに付いてしまった傷が気になります。 そんな車のボディに付いた小傷... 2019.12.03 カー用品
豆知識 「携帯電話やスマホを使いながらの運転」の罰則強化!その点数や反則金などは? 本当に今でも片手にスマホを持ち通話しながら、運転している車とすれ違う事が多々あります。また、道路に入りたい車に道を譲ろうとしても何も反応せず、よく見ると携帯片手に通話に夢中になって注意力散漫な状態になっています。 このような状態だと、... 2019.12.02 豆知識