PR

洗車しても車のボディがザラザラしている!そんな時は鉄粉取り粘土クリーナーを使うと解決!

洗車しても車のボディがザラザラしている!そんな時は鉄粉取り粘土クリーナーを使うと解決! メンテナンス
この記事は約6分で読めます。

いくら車を綺麗に洗車しても、「ボディのザラツキが取れない!」と悩んでいる方はいませんか?ひょっとしたら、そのザラツキはボディの塗装面についた鉄粉が酸化し、塗装面に固着している事が原因かもしれません。

それならば、鉄粉取り粘土クリーナーを使う事で、ボディの塗装面から鉄粉を取り除く事で、ザラザラボディからツルツルボディに蘇ります。

また、ワックスやコーティングを施工するさいの下地処理として、ボディの鉄粉取りをしておくとワックスやコーティング剤の定着が良くなり、その効果を最大限生かせます。

そんな、愛車のボディのザラツキが取れない時に使用するといい、鉄粉取り粘土クリーナーの使い方や注意点などを解説します。

スポンサーリンク

車のザラツキの原因は、鉄粉の可能性が高い

新車で購入した車のボディは、ツルツルで手で触っていても気持ちがいいものです。日が経つに連れて空気中に舞っている鉄粉が塗装面に刺さり、徐々にザラザラとした手触りになってきます。

鉄粉は、空気中に舞っているだけでは無く、車のブレーキローターやブレーキパッドが削れて発生するブレーキダストも鉄粉です。特に、ホイール・タイヤ周りはブレーキダストによる鉄粉だらけと言えます。

道路を走行していると、舞い上がった鉄粉が車のボディに付着したり、車の下周りも鉄粉が多く付着しています。当然、下回り程ではないですが、ルーフやボンネット、ドア部分などにも鉄粉が徐々に付着していきます。

ワックスやコーティング剤を施工するさいに、この鉄粉を施工面から除去(下地処理)しておくと、溶剤の塗装面に対する定着率が良くなり、ワックスやコーティング剤の施工効果を最大限に発揮する事が出来るようになります。

ボディの塗装色が白色の場合は、パッと見て茶色い点々が塗装面に見えるとそれが鉄粉である事が分かりますが、黒や濃色車の場合は、パッと見ただけでは気付き難いです。

そこで、車をシャンプー洗車した後に、お菓子などの透明フィルムに指を入れ塗装面を撫でてザラザラした感触があれば、確実に鉄粉が車の塗装面に付着している事を体感する事が出来ます。

鉄粉取り用粘土クリーナーを使って、車のボディに付着した鉄粉除去

鉄粉が付着している事が分かれば、塗装面に付着した鉄粉を除去していきます。鉄粉を除去する方法で一般的に多いのが、鉄粉取り用の粘土クリーナーを使用する方法です。

Surluster (シュアラスター)
¥775 (2024/10/30 10:14:49時点 Amazon調べ-詳細)
研磨剤が含まれていないので、コーティング施工車でも安心。 ボディのザラツキを除去するソフトタイプのネンドクリーナー。
ホイールに付着したブレーキダストもスッキリ除去します。

鉄粉取り用粘土クリーナーで一番人気が高いのが、シュアラスター「ネンドクリーナー ソフト」です。

シュアラスター「ネンドクリーナー ソフト S-83」の使い方

シュアラスター「ネンドクリーナー ソフト S-83」の使い方

シュアラスターの粘土クリーナーには、コンパウンドを含んだ物とコンパウンドを含んでいない物があります。初めて鉄粉取り用の粘土クリーナーを使うなら、コンパウンドを含んでいない「ノーコンパウンド」の方が、車のボディにキズを付けてしまう危険性が少ないです。

付属している透明フィルムで鉄粉の付き具合を確認

付属している透明フィルムで鉄粉の付き具合を確認

シュアラスター「ネンドクリーナーソフト」には、初めから鉄粉確認用の透明フィルムが付属しているので、シャンプー洗車後に車のボディを撫でてみると、いかに塗装面がザラザラして鉄粉が付着しているのかが分かります。

鉄粉取り用の粘土を柔らかくするために、何度も練り込む

鉄粉取り用の粘土を柔らかくするために、何度も練り込む

シュアラスター「ネンドクリーナーソフト」が柔らかくなるまで、何度も練り込みます。気温が高い夏場だと、まだ柔らかく練り込みやすいのですが、気温の低い冬場だと柔らかくなるまで練り込む作業が一苦労します。

「ネンドクリーナーソフト」の塗装面との接触面が汚れてきたら、汚れた面を内側に練り込む必要が出てきます。

特に気温が低い冬場に作業する場合は、バケツに温かいお湯を用意しておいた方がいいです。

「ネンドクリーナーソフト」が柔らかくなり、1cm以上の厚みで接触面を平らに出来たら、鉄粉取り作業を始めていきます。

水を流しながら塗装面を粘土で撫でる

水を流しながら塗装面を粘土で撫でる

「ネンドクリーナーソフト」で塗装面に付着した鉄粉を除去するさいには、必ず水を掛けながら作業を行います。縦方向や横方向に塗装面上の「ネンドクリーナーソフト」を滑らせながら、鉄粉取り作業を行います。

縦方向や横方向に塗装面上の「ネンドクリーナーソフト」を滑らせながら、鉄粉取り作業を行います。

写真の場合は、撮影するために水を掛けるのを止めていますが、実際には水を掛けっぱなしにして作業を行っています。

水を掛ける事によって、塗装面と「ネンドクリーナーソフト」の接触面の間に水が入り、それが滑りを生む事で塗装面へのダメージを減らしています。逆に、水が切れてしまうと「ネンドクリーナーソフト」が塗装面に引っかかり、塗装面へキズを付けてしまう原因にもなります。

「ネンドクリーナーソフト」接触面を見て汚れ(鉄粉)を確認

「ネンドクリーナーソフト」接触面を見て汚れ(鉄粉)を確認

写真だと見難いですが、「ネンドクリーナーソフト」の赤丸の部分が汚れている事が分かると思います。一応、この鉄粉取りをした車は、新車購入してから半年程度経った状態です。

ボンネット部分だけでも、このように鉄粉汚れが見れらます。1年、2年経った車や一度も鉄粉取りをしていない車の場合は、もっと汚れて鉄粉が付着していた事が分かるはずです。

塗装面から鉄粉除去できたか度々確認する

塗装面から鉄粉除去できたか度々確認する

「ネンドクリーナーソフト」で鉄粉除去した塗装面の水分を拭き上げて、時々付属のフィルムを使ってザラツキが取れているか確認をしていきます。1回の作業だけでは、塗装面に付着した鉄粉が除去出来ない事があります。

そのさいは、何度かザラツキが取れていくまで、同様の作業を繰り返していきます。

結構地道な作業になりますが、この地道な作業を繰り返す事で綺麗な下地作りができ、最終的には愛車のボディに施工するワックスやコーティング剤の効果を最大限発揮して、艶や光沢が一層輝くようになります。

付属の保管袋に入れて再度使用する事が出来る

付属の保管袋に入れて再度使用する事が出来る

「ネンドクリーナーソフト」は一度限りの使い捨てでは無く、何度でも再利用(相当汚れてきたら別ですが)する事が出来ます。

保管するさいは、付属のビニール袋に付属のシートに包んで入れて保管しておくと、再利用するさいにも粘土の質が保てます。

まとめ

Surluster (シュアラスター)
¥775 (2024/10/30 10:14:49時点 Amazon調べ-詳細)
研磨剤が含まれていないので、コーティング施工車でも安心。 ボディのザラツキを除去するソフトタイプのネンドクリーナー。
ホイールに付着したブレーキダストもスッキリ除去します。

いくら車を綺麗に洗車しても、「ボディのザラツキが取れない!」と悩んでいる方はそのザラツキはボディの塗装面についた鉄粉が酸化し、塗装面に固着している事が原因の場合が多いので、そのさいは鉄粉取り用の粘土クリーナーを使うといいです。

使い方は、「水を流しながら塗装面の上を、鉄粉取り用の粘土を滑らせるだけ」です。地道な作業になってきますが、しっかり鉄粉が除去できた後は、愛車の艶や光沢に変化が見られます。

ただ、どうしても粘度クリーナーをボディー全体に使おうとすると、非常に手間と時間が掛かってしまいます。そんな時は、溶剤タイプの鉄粉除去剤で全体を処理して、どうしても鉄粉が残ってしまったところだけ、粘土クリーナーを使えば手間と時間を大幅に短縮できますよ。

最終更新日:2023/03/20

コメント